契約?入札情報
【お知らせ】
〇契約?入札に関するご質問は、こちらのフォームを御利用下さい。 お問合せフォーム よくあるご質問 【発注者綱紀保持(事業者等の皆様へ)】
入札公告のRSS配信について
國土地理院において発注する一般競爭入札公告等を掲載しております。 國土地理院本院(茨城県つくば市)の契約情報閲覧室の掲示板及び各地方測量部?沖縄支所の掲示板もあわせてご覧下さい。 入札公告 『物品?役務等』 令和3年2月16日 更新 入札公告 『測量業務』 令和3年2月9日 更新 ※測量業務の「手続開始の公示」については、これまで日刊業界紙に參考掲載しておりましたが、平成29年4月1日以降に公示を行うものから取りやめることになりましたので、お知らせします。 オープンカウンター(本院) 隨時更新 技術提案の公募(測量の生産性を向上するための革新的技術の導入?活用に関するプロジェクト(令和2年度)) 企畫部 測地部 応用地理部 地理空間情報部 測地観測センター 地理地殻活動研究センター 現在案件はありません。 総務部 企畫部 測地部 測地観測センター 地理地殻活動研究センター 現在案件はありません。 「公共調達の適正化について」(平成18年8月25日付財計第2017號)に基づき、以下のとおり契約に係る情報を公表します。
以下のものは公表対象外となります。 ?予定価格が250萬円を超えない工事又は製造 ?予定価格が160萬円を超えない財産の買い入れ ?予定賃借料の年額又は総額が80萬円を超えない物件の借り入れ ?工事又は製造の請負、財産の売買及び物件の貸借以外の契約でその予定価格が100萬円を超えないもの ?予定価格が100萬円を超えない測量業務 ?國の行為を秘密にする必要があるもの 令和2年度 物品、役務等 ?競爭入札 ?隨意契約 測量業務 ?競爭入札 ?隨意契約 令和元年度 物品、役務等 ?競爭入札 ?隨意契約 測量業務 ?競爭入札 ?隨意契約 公共サービス改革に関する法律に基づく落札業者等の公表について 低入札価格調査制度とは、落札者となるべき者の入札価格が予算決算及び會計令(以下「予決令」という。)第85條に基づく調査基準価格を下回る場合、予決令第86條に定める調査を行うものです。
調査結果 令和2年度 平成30年度 平成29年度 関連資料 ?測量業務における予決令第85條の基準の取扱いについて 平成31年4月4日 更新 ?予決令第86條の調査について 提出資料 様式1~7 ?「業務コスト調査」の実施について マニュアル 記入要領 調査票(様式) 業務コスト調査チェックリスト(受注者提出用) 平成31?32年度に有効な資格の審査申請はこちらから。
?競爭參加の資格に関する公示 令和2年3月31日 ?申請書作成の手引き、記載例、申請書 関連資料 ?國土地理院測量業務請負業者選定事務処理要領 令和3?4年度に有効な資格の審査申請はこちらから。NEW ?競爭參加者の資格に関する公示 令和2年10月1日 【定期審査】 受付開始は令和2年12月1日(火)からとなりますのでご注意ください。 ?インターネット方式による申請はこちら ※他の參加機関への申請が一括して行えます。 ?文書郵送方式による申請(共同企業體の方など)はこちら 競爭參加資格審査関係(物品?役務)全省庁統一資格審査申請について
統一資格審査申請?調達情報検索サイト 當院は、郵送?持參による申請の受付窓口になっております。 令和01?02?03年度に有効な資格の審査申請はこちらから 定期審査申請受付期間 平成31年1月 8日~平成31年1月31日(定期審査申請の受付は終了いたしました。) 隨時審査申請受付期間 平成31年2月 1日~令和4年3月31日 ?競爭參加者の資格に関する公示 令和2年3月31日 有資格者名簿閲覧 ?測量業務請負契約書
表紙<単體用(Word 一太郎)、JV用(Word 一太郎)、注意點(PDF)> 本文<PDF>※令和2年4月1日から適用 本文<PDF>※前金払いの特例適用(東日本大震災に際し災害救助法が適用された市町村の區域において施工される公共工事) ?請負測量業務共通仕様書※令和2年5月15日改正 ?請負測量業務関係提出書類一覧 ?國土地理院登録機種一覧簿 |