地図と測量の科學館
地図と測量の科學館「地図と測量の科學館」の新型コロナウイルス感染拡大防止対策について「入館規制について(令和3年2月3日更新)」
政府の緊急事態宣言を踏まえ、令和3年3月7日まで団體見學の受付は中止させていただきます。 なお、狀況により団體見學受付中止の期間を延長する場合もありますので當ホームページをご確認ください。 また、令和3年3月7日までは、緊急事態宣言対象區域からのご來館は自粛をご検討くださいますようお願いいたします。 「入館にあたってのお願い(令和2年7月21日現在)」 當館は、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を講じた上で開館をしています。ご來館に際しては、以下についてご協力をお願いいたします。 1.開館時間は、當面9時30分から16時00分までとなります。 売店は10時00分から16時00分までとなります。 ※最終入館の受付は15時30分で終了となりますので、ご注意願います。 2.入館に當たっては、受付を必ず済ませてください。 3.館內の同時入館者數は150名以內に制限いたします。 ※入館者數によりお待ち頂くことがあります。 4.団體でのご來館の際は、事前にご連絡ください。 5.一部ご利用いただけない展示物や利用制限がある施設があります。 6.當面の間、館內のガイド及びビデオ上映は中止させていただきます。 入館に當たってのお願い:http://www.fannelis.com/kohokocho/20200526_00001.html 地図と測量の科學館とは地図と測量の科學館は、地図や測量に関する歴史、原理や仕組み、新しい技術などを総合的に展示して、私たちの生活にかかせない地図や測量の役割を、誰もが楽しみながら體感できる施設です。
![]() 科學館見學コース?科學館イベントカレンダー2020について◆科學館見學コース(60分)のパンフを用意しました
地図と測量の科學館に來られた方のために、小學生、中學?高校生、一般向けの各見學コース(60分)のパンフを用意しました。 パンフは科學館入り口に置いてありますので自由にお取りください。 ![]() ?小學生見學コース(60分)(PDF形式:578KB) ◆科學館イベントカレンダー2020 地図と測量の科學館イベントカレンダー2020のチラシを作成しました。 ![]() 「モバイルガイドサービス」を開始しましたスマートフォン等を使って、館內の展示物や展示エリアを音聲案內する「モバイルガイドサービス」を開始しました。
これにより、今まで以上に展示物の詳細についてのご案內ができるようになりました。 ※利用案內等については、こちらをご覧ください。 ![]() 映像で楽しむ「地図と測量の科學館」~館內見どころガイド~キャラクター「マッピーくん」が館內の見どころをご案內します!(再生時間5分23秒)
開館案內開館時間:9時30分から16時30分(當面の間、9時30分から16時00分としています) 所在地郵便番號:305-0811
住所: 茨城県つくば市北郷1番 國土交通省 國土地理院 電話番號:029-864-1872 ファックス番號:029-864-3729 科學館全體図※下記施設名をクリックすると、施設ごとのページへ移動します。
![]() これまでの來館者數入館者數:1,045,233名(令和3年1月31日現在)
|